変化のポジティブ・アクション

日本でも女性の活躍を推進する対策
に本腰を入れる時期になってきました。

女性の能力を発揮させるための行動や
対策を行うポジティブ・アクション
する企業が少しずつ、増えている
ようです。

上場企業に最低1人の女性役員を、
などの、具体的な目標が数値で
出されています。

働き方は、ますます多様化するかも
しれませんね。

これからは、自分でキャリアを選び、
仕事を掛け持ちし、専門能力を身に
着けた女性が世の中から必要とされ
る、ということに・・・。

もちろん、女性だけでなく、男性に
だって、変化が必要になるでしょう・・・。

新しい環境になるとめには、これまで
利権が多かった人たちからの圧力を
跳ね返さなければならない。

すなわち、・・・革命です。

新しいことを受け入れるには、時間と
説得と、制度の確立が必要ですね。

むかしばなしが理解できない時代に
なってきたりして・・・。

わたしは、桃太郎-モモタロウ-の話
には少しばかり違和感を持っています。

モモタロウのお話しを要約すると、
次のような話だったと思います。

モモタロウがやってきて、今まで鬼に
搾取されていた村が、ガラッと変わり
村人が幸せになりました、・・・とさ。

モモタロウについてきてくれたのは、
犬、サル、キジでした。
彼らは、食べ物、つまり自分の利益に
つられて、仲間になりました。

とても疑問が残るのは、村人の対応
です。

犬、サル、キジはモモタロウと一緒に
チームになりましたが、不利益ばっかり
不満ばっかりだったはずの村人は誰一人、
ついてきませんでした、・・・とさ。

それでも、鬼退治を決意し、戦う
モモタロウは、相当なエネルギーが
必要なはずです。

不満ばっかりなのに行動しない人生より
も、少しずつでも行動できる人生を
これからは選ぶほうが、幸せですね。

モモタロウをこんな風に曲がって
とらえてしまいましたが、むかしばなしの
教訓が新しい考え方に変化していくかも
しれませんよ!?

わたくし、アメブロ↓も書いています。
仕事中には閲覧制限があるかもしれませんが、もしよろしければ応援してください。
働き力を高めるラーニング